※応援クリックありがとう
新潟記念
◆過去10年の新潟記念では・・
1人気アストラエンブレム
2人気トーセンバジル
3人気アストラエンブレムなど
今年11頭該当する※※馬での
3着独占は1度もありません
※※馬はコチラで掲載中

↑8位前後文末( )内
土曜メインレースの結果は今晩遅くの更新
ココでは新潟記念について考えます
--------------------------------------PR
◇重賞情報ならば間違いなくオススメ
今週は新潟記念の注目馬を
人気3頭・人気薄3頭掲載し
点数付きで精密ジャッジ!
知り得ぬ裏話&暴露話など
お得な情報が満載ですよ。
※当然無料で観覧できます
☟☟
“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設
創業33年【ホースメン会議】
※前日の夜には最新追加情報も掲載
--------------------------------------PR
1番人気はアストラエンブレム
デビュー以来11戦続けていた上り3位以内の記録も
前走で途切れた馬(4角3番手なら問題ないが)
更にはデビュー以来1度も人気以上に
好走したことは無く鞍上はデムーロ騎手ならば
過剰人気は必至という存在
初の2000Mも踏まえて不安材料は大きいですが
出来に関してはさすが天栄仕上げという感じですね
厩舎スタッフのテンションが下がっている原因は
ココで暴露中
☟☟
重賞の裏話しから買い目まで無料公開
“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設
創業33年【ホースメン会議】
2番人気はトーセンバジル
阪神大賞典3着の勢いで挑んだ天皇賞春は
9番人気8着という平凡な結果
それ以来の実践になりますので
藤原厩舎の休み明けという事で
狙いは次の京都大賞典あたりか
調教では少し重たい雰囲気でしたので
新潟への輸送で少し絞りたいところ
3番人気はロイカバード
サトノダイヤモンドとの超高額馬対決だった新馬戦で
有名になった馬で向こうは凱旋門賞への出走
2000M以上は(1・2・1・0)と安定している馬で
マイルに拘っている陣営には正直疑問
見込まれた55キロの斤量と横典騎手の
ポツンはマイナス材料でしょう
出来に関しては可もなく不可もなくという評価
ココでは堂々の消し宣言
☟☟☟☟
馬連ポートフォリオ
4番人気はタツゴウゲキ
急遽乗り替わりで挑んだ小倉記念は
52キロの斤量も味方して勝利
今回は3キロ増えての出走になり
出来の良さとヘイローのクロスの
機動力で何処まで走るか注目
ココを勝てばサマーチャンピオン確定ですからね
5番人気はルミナスウォリアー
柴山騎手から石橋騎手への乗り替わりは悪くは無いですが
+2キロの斤量での出走含め
妙味は明らかに前走だった馬
前走は10週以上の休み明け(3・3・0・0)という
好条件に恵まれての激走でしたので
中7週の今回は微妙な間隔でしょうね
出来に関しては毎回良く見せない馬です
6番人気はマイネルフロスト
鳴尾記念・七夕賞と連続で狙って馬券に絡む
マイホース的存在の馬で
けして調教は良く見せませんが
如何にも実践向きという存在で
同じコースの新潟大賞典でも惜しい2着
波乱のシナリオとしてはレース間隔が
7週以上だと(1・1・0・8)
集中力が途切れてなければ良いのですが
陣営が近3走連続好走の要因を暴露中
☟☟
素人では知り得ない内部情報
新潟2歳S三連単無料公開中!
☟☟☟
メイン含め週8レースの無料情報
※重賞含め土日8レース買い目無料公開
--------------------------------------PR
17頭レースで大混戦の新潟記念
的中できれば配当は約束されているはずで
ココは夏1番の勝負鞍として
結果のみ残して次週からの秋競馬へ挑みましょう
恒例の大穴推奨としては
2年前の大万馬券の再現を期待して
コノ馬に注目
2年前13番人気ファントムライトとの
共通点は忘れられません☟☟

(中央競馬部門 7位前後文末)
=重賞無料情報盛り沢山=
【新潟記念】
※馬券の組みたてとして
◎超大穴(二桁人気)※※
本命は大穴の※※!!!
相手は人気&人気薄の下記6頭!
②ルミナスウォリアー
⑫マイネルフロスト
⑪アストラエンブレム
③シャドウウィザード
④ロッカフラベイビー
⑦カフジプリンス
本命馬は【重賞パーフェクトデータ】
コンテンツ内の「レース適性」内で
13個の項目に分けて点数付けをして
無料公開中ですので要チェック
※札幌&小倉2歳Sも当然無料公開中です!
☟☟☟
重賞パーフェクトデータ無料公開
===================PR
■■■■■■■■■■■■■■■■
◆重賞スペシャル分析
コンテンツ内で日曜の13時頃に
関西馬の「良し」「悪し」をハッキリ
掲載してくれますので大注目
☟☟
関西専門のココ
※買える馬、買えない馬の篩にどうぞ
■■■■■■■■■■■■■■■■
◆18頭北九州短距離Sの大穴推奨
近10戦で上り2位以内が6回
差しが決まる最終週ならば
追い込んで来れる大穴はコノ馬
二桁人気ですので穴軸と絡めば爆発
☟☟

※ランキング欄8位くらい文末( )内
=重賞無料情報盛り沢山=
【新潟記念】
※馬券の組みたてとして
◎超大穴(二桁人気)※※
本命は大穴の※※!!!
相手は人気&人気薄の下記6頭!
②ルミナスウォリアー
⑫マイネルフロスト
⑪アストラエンブレム
③シャドウウィザード
④ロッカフラベイビー
⑦カフジプリンス
本命馬は【重賞パーフェクトデータ】
コンテンツ内の「レース適性」内で
13個の項目に分けて点数付けをして
無料公開中ですので要チェック
※札幌&小倉2歳Sも当然無料公開中です!
☟☟☟
重賞パーフェクトデータ無料公開
===================PR
◆ドコモ会員様で混雑状況により
情報が届いていない会員様は必ず
anauma329@yahoo.co.jp までお願いします
【札幌2歳S】 オッズ異常馬
キー数字マイナス4の馬
キー数字プラス2の馬
【北九州短距離S】 オッズ異常馬
キー数字プラス2の馬
キー数字プラス3の馬
今日は玄海特別・札幌2歳S
・北九州短距離S・長岡Sの開催順に
4Rの私の▲馬を御紹介いたします
私の場合は穴馬指定馬が◎〇ですので
▲馬はイメージ的には一般的な◎相当です
==============
【2010年】155R
(52・37・11・55)
勝率26%連対率46%複勝率60%
【2011年】 431R
(142・81・54・153)
勝率33%連対率52%複勝率64%
【2012年】396R
(125・71・44・156)
勝率32%連対率49%複勝率61%
【2013年】387R
(126・62・42・157)
勝率33%連対率49%複勝率60%
【2014年】331R
(99・70・37・125)
勝率30%連対率51%複勝率62%
【2015年】357R
(104・60・43・150)
勝率29%連対率46%複勝率58%
【2016年】 385R
(116・88・48・133)
勝率30%連対率53%複勝率65%
===============
【2017年】 251R
(80・46・35・91)
勝率32%連対率50%複勝率64%
本日の▲馬です☟☟

(中央競馬部門8位くらい!文頭《 》内)
■最後にココの大胆な消し馬はチェック
☟☟
馬連ポートフォリオ
◆2016年 オッズ異常馬はコチラ
◆ご登録お願いいたします
札幌2歳Sが土曜で小倉2歳Sが日曜
毎年恒例ですが単独重賞で土曜開催の方が
売り上げが上がるのでしょうか?
昨年は若干ですが札幌2歳Sの方が
上でしたので1回土日開催逆にして
売り上げの変動を見てみたいです
ココからは札幌2歳Sについて考えます
--------------------------------------PR
◇重賞情報ならば間違いなくオススメ
今週は新潟記念の注目馬を
人気3頭・人気薄3頭掲載し
点数付きで精密ジャッジ!
知り得ぬ裏話&暴露話など
お得な情報が満載ですよ。
※当然無料で観覧できます
☟☟
“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設
創業33年【ホースメン会議】
※前日の夜には最新追加情報も掲載
--------------------------------------PR
1番人気はロックディスタンス
新馬戦では上り32秒5のタイムで差し切り勝ち
490キロの馬体は牝馬離れをしていて
オルフェーヴル産駒期待の牝馬
出来に関しては真ん中程度で
ルメール騎手人気もあっての1番人気でしょうか
出走予定だったコスモス賞勝ち馬(世代1番馬)の
ステルヴィオ回避の真相はココで暴露
☟☟
素人では知り得ない内部情報
2番人気はクリノクーニング
新馬戦をレコード勝ちしたオルフェーヴル産駒
7頭レースで全くロスが無かっただけに
揉まれてどうかという印象はありますね
出来に関しても真ん中程度の評価
ココでは短距離馬疑惑について暴露中
☟☟
重賞の裏話しから買い目まで無料公開
※重賞戦略会議コンテンツ内で
3番人気はカレンシリエージョ
前走は驚きの8馬身差圧勝でしたが
2.3番人気で2,3着馬の次走以降を見れば
明らかに低レベル戦だっただけに
結果は鵜呑みにはできないでしょう
重馬場での結果も踏まえて根性◎で
出来も2強よりは1枚上の仕上がり
4番人気はファストアプローチ
前走は1500M戦でしたが捲り競馬で5馬身さの完勝
デビュー戦の府中ではキレ負けでしたので
洋芝適性が高そうな馬
状態に関しては良さそうですが距離が伸びて
捲りが大外枠から決まるかどうかですね
ココでは消し宣言でした
☟☟
馬連ポートフォリオ
近年は波乱が多いレースで
それほどココは出世レースというイメージは無くなりましたが
強い馬や適性が高い馬でなければ
来れないレースでしょうから
「穴馬の好走に偶然は無い」というレース
大穴推奨としては
血統背景はワールドクラスのコノ馬
デビュー戦は相手が悪すぎましたので
未勝利の身で挑むレースですが
血の覚醒に期待ですね
☟☟

(中央競馬部門 7位前後文末「 」内)
=重賞無料情報盛り沢山=
【新潟記念】
※馬券の組みたてとして
◎超大穴(二桁人気)※※
本命は大穴の※※!!!
相手は人気&人気薄の下記6頭!
②ルミナスウォリアー
⑫マイネルフロスト
⑪アストラエンブレム
③シャドウウィザード
④ロッカフラベイビー
⑦カフジプリンス
本命馬は【重賞パーフェクトデータ】
コンテンツ内の「レース適性」内で
13個の項目に分けて点数付けをして
無料公開中ですので要チェック
※札幌&小倉2歳Sも当然無料公開中です!
☟☟☟
重賞パーフェクトデータ無料公開
===================PR
土曜重賞の札幌2歳Sについては今晩遅くの更新
ココでは今週投稿した新潟記念の
情報(飛ばしネタ含む)の整理も兼ねて
月曜からの投稿を振り返ります
--------------------------------------PR
重賞攻略/無料三連単EXTRA
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
札幌11R クイーンステークス(G3)
╋─━─━─━─━─━─╋
◎10 パールコード
○2 アエロリット
▲4 クインズミラーグロ
△6 マキシマムドパリ
△1 トーセンビクトリー
△12 アドマイヤリード
―――――――――――――
券種:三連単
方式:フォーメーション
―――――――――――――
1着:10、2
2着:10、2、4、6、1、12
3着:10、2、4、6、1、12
―――――――――――――
合計点数:40点
推奨投資:1点200円~800円
╋─━─━─━─━─━─╋
・三連単40点/1点200円~800円
・着順結果 2-1-4
≫≫≫≫ 払い戻し『23万8400円』
ヴィクトリアマイル(G1)を制した
1番人気アドマイヤリードには目もくれず
本来の有力馬のみで精選された
3連単フォーメーションで
重賞をいとも簡単に射抜く!
無料情報でこの威力!
☟☟☟
メイン含め週8レースの無料情報
※重賞含め土日8レース買い目無料公開
--------------------------------------PR
A:新潟記念で過去10年の連対馬20頭中
15頭には共通点が存在
それも10年連続で必ず1頭は
馬券になっている訳ですが
其の15頭の共通点を御存じですか?
今年の該当馬はズバリ5頭のみ
過去10年で5回もワンツーフィニッシュを決めている
15頭の共通点とは
B:先週の2重賞では同じくノーザンF外厩の
ノーザンFしがらき仕上げである
フロンティアが新潟2歳Sを勝利
今週の3重賞ではしがらき仕上げの馬は5頭ですが
対してノーザンF天栄仕上げは1頭のみ
順番的には天栄の番でしょうから
実弾1発の天栄仕上げのコノ馬に注目
C:過去10年での連対馬20頭のうち
15頭は前走サマー2000シリーズ出走馬なのですが
逆に残り5頭はどんな馬が連対したのかを
考えてみれば5頭中コスモネモシン以外の
4頭には驚きの共通点が存在
今年の該当馬は僅か1頭のみの
お宝情報です
D:人気馬は人気するだけのバックグランドがあり
上記5頭が揃って凡走すれば
高配当は間違い無しのメンバー構成
夏競馬の集大成として結果を残したいですが
秋に向けてという意味でも注目は
黄金配合で52キロで出走出来るコノ馬
※※では(2・1・2・0)ですからね
E:55キロは重賞3着2回のロイカバード(3歳時)
重賞3着1回のカフジプリンス
前走52キロで重賞勝ちのタツゴウゲキ
OP1勝ちで重賞では用無しの
スピリッツミノルは背負わされている感はあり
そんな感じでで考えれば
コノ馬は53キロで出走は
どう考えても1キロ軽いんちゃいますか?
A・B・C・D・Eはコチラで明日昼まで公開
☟☟

(中央競馬部門 7位前後文末)
=今週はどの人気馬を消すのか?=
捨て馬参考にオススメ(無料)
馬連ポートフォリオ
(安心の的中率とリアルな回収率)
==============
◆無料メルマガも御登録お願いいたします