◆会員募集要項

1ヶ月会員・2ヶ月会員

専用サイトでパドック&返し馬情報掲載
有馬記念まで会員・宝塚記念まで会員


1,2ヶ月会員又は
宝塚・有馬までの長期会員を
ご希望の方はこちらにご連絡下さい anauma329@yahoo.co.jp

※応援クリックありがとう




2017年11月2日木曜日

ファンタジーSを獲る


近2週とは違い今週は久々に

良馬場で開催される中央競馬

地方ではではJBCで3つのG1も開催されますし

競馬ファンには最高の週末ですね

ココからはファンタジーSと

JBCスプリントについて掲載いたします


※JBCクラシックについては
明日のオッズ異常記事内で11時頃に公開します








◆JBCスプリントの穴軸馬


前走を叩いて気配急上昇
連軸に最適でしょうがココは

単勝10倍前後でしょうから単複(エア馬券)
☟☟



※中央競馬部門 8位前後文末( )内










=重賞無料情報盛り沢山=


新聞や雑誌などには掲載されない

現場の生の声が無料サイトで確認できるならば

登録しない理由は見つからないでしょう

この夏競馬も下記6サイトの


無料情報を使い倒したいですね。
↓↓

素人では知り得ない内部情報
※重賞出走馬情報は毎回チェックしています。

重賞の裏話しから買い目まで無料公開 
※重賞戦略会議G1裏情報のコンテンツは◎

“競馬の神様”故・大川慶次郎が創設
 創業33年【ホースメン会議】
※重賞についての無料コンテンツは群を抜いてます

関西専門のココ 
※関西馬については最高峰で間違いなし

第5の勢力の巻き返し
※社台軍団の本音&水・木曜情報は必読

1番辛口の老舗
※前走プレイバックは不利やロスのチェックに役立ちます

(無料登録後に専用サイトにご案内の形です)

 =================PR







※人気はガラリ変更する可能性もありますが
現時点でのオッズと実績&騎手を含めて
予想して掲載してみますのでご参考までに







1番人気はアマルフィコースト

中京2歳Sを2連勝で勝ち上がってきた馬

久々のレースですがグリーンウッド仕上げで

2週連続栗東坂路後傾ラップ調教馬

賞金は十分なだけに

G1へ向けての叩き台でなければ

大きくは崩れないと思いますが果たして









2番人気はペイシャルアス

デムーロ騎手騎乗で過剰に売れそうな1頭

小回りコースの千二で先行して抜け出す競馬で

結果を残している馬ですので大箱の

距離延長がどう出るかですね







3番人気はコーディエライト

新潟2歳Sは+14キロで逃げて3着

今回もノーザンFしがらき仕上げで挑むレースで

今週からのBコース替わりを味方に

今回も逃げ粘れるか注目

ココでは右回りの”ある”弱点を暴露中
☟☟
素人では知り得ない内部情報
※重賞出走馬情報コンテンツ内で







4番人気はスズカフェラリー

同じコースのりんどう賞を経験している点は

有利なのですが微妙な3着という結果

このレース特注血統のフレンチデピュティを

母父に持っていますので(クロフネの父)

血統的面での注目は高いですね







今週からBコースに替わって

先週までの馬場傾向とは異なる京都競馬場

加えて金曜開催で各陣営の追い切りも

工夫がみられる中での厩舎力勝負

そういう観点から考えての大穴推奨は

栗東坂路3週連続後傾ラップ調教馬のコノ馬

千四までならば3本の指に入る厩舎ですからね
☟☟



(中央競馬部門 8位前後文末)










=今週はどの人気馬を消すのか?=

捨て馬参考にオススメ(無料)
馬連ポートフォリオ
(安心の的中率とリアルな回収率)
==============





















◆無料メルマガも御登録お願いいたします

AR共和国杯の波乱のシナリオ


今週は過去の2度記憶がありますが

議場に珍しい金曜含めての三日間開催

早速明日に競馬があるという不思議な間隔ですし

G1の谷間ですが気を引き締めて挑みましょう

ココからはアルゼンチン共和国杯の

波乱のシナリオを考えます








◆ココの木曜情報には注目◆

・京王杯2歳S
・ファンタジーステークス
・みやこステークス
・アルゼンチン共和国杯

上記4重賞出走馬の前走出走した
レース内容を全頭詳しく掲載。

前走の展開面や接触などの不利など
レースリプレイを見る暇が無い方には
必見の内容ですよ。


私は木曜に掲載と同時にで
100%目を通す最優良コンテンツです


1番辛口の老舗

 ※当然無料で観覧できます
-------------------------------------PR







 




スワーヴリチャード

ダービーで仕上げた反動が夏負けに繋がり

ココまで始動が遅れたダービー2着馬

今回はノーザンFしがらき仕上げで

四位騎手→デムーロ騎手へ乗り替わり

仕上がりに関しては時計面だけしか

現時点では確認していませんが

馬也で終い11秒台は十分な時計

波乱のシナリオは古馬と同じ56キロの斤量と

少し緩めに見える馬体でしょうね











セダブリランテス

3連勝でラジオNIKKEI賞2歳Sを制覇しましたが

右前脚挫石により秋のローテは白紙

今回はノーザンF天栄仕上げで挑みますが

最終追い切りで2歳馬に煽られて遅れた事は

十分に波乱のシナリオと言えますし

故障明けですので▲は打たないでしょうね











アルバート

予定していたメルボルンCを回避

出走していればJRAは馬券を売りますので

数億の売り上げは見込めていただけに

肩透かしの出来事だったはず

それによって0.5キロ背負わされての58,5キロで出走

過去5年で58キロ以上は(1・0・0・8)と

天皇賞3着&阪神大賞典勝利の4歳馬

シュヴァルグランが勝利したのみですので

58,5キロの斤量は不安大でしょうね










プレストウィック

ノーザンF天栄仕上げで挑むレース

丹頂S勝利で挑むレースですが

ダイヤモンドSでも5着と長丁場には自信のある馬

昨年は丹頂S4着→ココで10着でしたので

今年丹頂S1着→で前進は期待できる存在

波乱のシナリオは過去10年で

前走丹頂S組が(0・0・0・14)と

異質条件とも考えられるローテでしょうね













スワーヴリチャード以外は怪しい人気馬で

コノ馬次第で配当は幾らにでも跳ね上がりそう

そういう意味で注目は格上的存在で

G2以上で5連対の馬が低ハンデで挑むという

コノ馬としておきます☟☟



(中央競馬部門 8位前後文頭)





=会員募集=

◆専用サイトにて

パドック&返し馬情報を掲載
有馬記念まで会員・宝塚記念まで会員

※穴馬あぶりだし法Ⅱは
入会時に特典としてお伝えいたします



===========
2017年の実績
2017年重賞 穴馬指定馬(軸)
2017年重賞 パドック&返し馬での推奨馬
2017年度 重賞でのオッズ異常馬
===========







=投資競馬の最高峰=

捨て馬参考にオススメ(無料)

馬連ポートフォリオ
(安心の的中率とリアルな回収率)

==============







※相馬眼の勉強を兼ねて...
返し馬の見方
パドックの見方





http://anauma-zyouhou.blogspot.jp/2015/12/blog-post_74.html













2017年11月1日水曜日

みやこSの波乱のシナリオ


JCBクラシックとみやこSは

どちらが注目度(売り上げ)が高いかは

今回は想像できませんがココからは

みやこSの波乱のシナリオを考えます






◆ココの木曜情報には注目◆
・京王杯2歳S
・ファンタジーステークス
・みやこステークス
・アルゼンチン共和国杯

上記4重賞出走馬の前走出走した
レース内容を全頭詳しく掲載。

前走の展開面や接触などの不利など
レースリプレイを見る暇が無い方には
必見の内容ですよ。


私は木曜に掲載と同時にで
100%目を通す最優良コンテンツです


1番辛口の老舗

 ※当然無料で観覧できます
-------------------------------------PR








エピカリス

国内4連勝で挑んだUAEダービーで2着

帰国後のレパードSは断然人気も

伸びを欠いて2着という結果

今回はそれ以来の出走でノーザンF天栄仕上げで挑むレース

波乱のシナリオは蹄を治しながら強い調教を

課すのは難しくココへ向けての成長度に

疑問が残る点でしょうね











テイエムジンソク

3連勝で挑んだ初重賞のエルムSは

重賞の壁に跳ね返されての2着

重馬場での時計勝負だった点を考えれば

よく対応したと及第点でしょうが

波乱のシナリオは騎手も当然ですが

調教を見てもわかるように

厩舎力で間違いないでしょうね








アスカノロマン

昨年のチャンピオンズCで馬券に絡んで以来

5戦連続で凡走という状態

波乱のシナリオは過去3回出走して

1度も馬券に絡んでおらず二桁着順が

2回あるという低適性でしょうね








モルトベーネ

前走シリウスSはトップハンデも響き

11着に沈むという結果

2000M以上は馬券に絡めず苦手条件と考えれば

今回の距離短縮は条件好転

4走連続騎乗のデムーロ騎手から

秋山騎手への鞍上弱化が波乱のシナリオでしょうね









人気は読めませんが上記4頭が人気ならば

波乱含みのレースで間違いないはずで

今年の秋恒例の週末が雨ならば

重馬場以上で(4.2.0.0)と

良馬場(1・3・1・10)とは雲泥の差の

コノ馬が波乱の立役者になるでしょう
☟☟



(中央競馬部門 8位前後文末)





=会員募集=

◆専用サイトにて

パドック&返し馬情報を掲載
有馬記念まで会員・宝塚記念まで会員

※穴馬あぶりだし法Ⅱは
入会時に特典としてお伝えいたします



===========
2017年の実績
2017年重賞 穴馬指定馬(軸)
2017年重賞 パドック&返し馬での推奨馬
2017年度 重賞でのオッズ異常馬
===========







=投資競馬の最高峰=

捨て馬参考にオススメ(無料)

馬連ポートフォリオ
(安心の的中率とリアルな回収率)

==============







※相馬眼の勉強を兼ねて...
返し馬の見方
パドックの見方





http://anauma-zyouhou.blogspot.jp/2015/12/blog-post_74.html













AR共和国杯はノーザンFの運動会


===========
2017年の実績

2017年重賞 穴馬指定馬(軸)
2017年重賞 パドック&返し馬での推奨馬
2017年度 重賞でのオッズ異常馬
===========







先週の天皇賞秋で今年のG1は16戦終了

究極の穴馬情報は現在7レースで

穴軸が連対するという結果

ココからは単勝と複勝と

馬連(配信時の期待値)の

3項目に絞って掲載いたします








頭獲りとしては3頭で

高松宮記念のセイウンコウセイ

ヴィクトリアマイルのアドマイヤリード

秋華賞ディアドラ

単回収率は90%ですが

複回収率は9頭馬券絡みで105%

配信時の期待値としての

相手推奨4頭への期待値馬連回収率は





◆高松宮記念 2150円
セイウンコウセイ(軸)
→レッツゴードンキ

◆大阪杯 2320円
ステファノス(軸)
→キタサンブラック

◆ヴィクトリアマイル 外れ
アドマイヤリード
→抜け

◆安田記念 10480円
ログタイプ(軸)
→サトノアラジン

◆宝塚記念 5250円
ゴールドアクター(軸)
→サトノクラウン

◆スプリンターズS 1760円
レッツゴードンキ(軸)
→レッドファルクス

◆秋華賞 1510円
ディアドラ(軸) 
→リスグラシュー




今シーズンも例年どうりの190%を記録中

ココから波乱が期待される秋のG1戦線の

究極の穴馬情報に御期待ください











アルゼンチン共和国杯は

昨年もノーザンF生産馬が5着まで独占

今回もノーザンF外厩2強の

天栄&しがらき仕上げの馬は

今回非常に多く特に注目なのが近1か月以上は

重賞勝ちの無い天栄仕上げの馬

しがらき仕上げは先週久々に結果を出しましたので

今週の重賞は天栄仕上げに注目の2頭です
☟☟



(中央競馬部門 8位前後文頭)





=会員募集=

◆専用サイトにて

パドック&返し馬情報を掲載
有馬記念まで会員・宝塚記念まで会員

※穴馬あぶりだし法Ⅱは
入会時に特典としてお伝えいたします



===========
2017年の実績
2017年重賞 穴馬指定馬(軸)
2017年重賞 パドック&返し馬での推奨馬
2017年度 重賞でのオッズ異常馬
===========







=投資競馬の最高峰=

捨て馬参考にオススメ(無料)

馬連ポートフォリオ
(安心の的中率とリアルな回収率)

==============







※相馬眼の勉強を兼ねて...
返し馬の見方
パドックの見方





http://anauma-zyouhou.blogspot.jp/2015/12/blog-post_74.html