1番人気はマスカレードボール
皐月賞3着・ダービー2着という世代の大関で
今回は菊花賞より適距離の天皇賞秋への出走
鞍上は2週連続G1勝利中で府中G1では
滅法強いルメール騎手との初コンビ
世代レベルが足りているかどうかでしょうね
出来に関してはあまりよく見せませんでした
予定外の木曜追い切りになってしまい
予定が大きく狂っている現状を暴露中
👇👇
※「重賞メイン特捜部」のコンテンツ内で
2番人気はメイショウタバル
宝塚記念を豊騎手の睨み逃げで勝利し
今回が秋初戦という事は有馬記念の標準を絞っている
可能性を感じさせる夏のグランプリホース
(5-0-0-5)の成績が示すように
ピンかパーの馬ですので紐程度で十分でしょう
出来に関しては可もなく不可もなく程度
過去10年で未連対の条件に合致してしまった裏話を公開中
3番人気はタスティエーラ
ダービーでは穴軸で勝負し頭獲り
昨年の天皇賞秋の2着馬で前走は
クイーンエリザベス2世Cを勝利して以来のレースで
再度レーン騎手が継続騎乗する事から人気に
出来に関してはあまりよく見せませんでした
前走から37キロ増で帰厩した経緯を暴露中
4番人気はシランケド
ハンデ戦から別定戦になり理想的なレース間隔になって
メンバーが揃った人型記念を完勝して挑むレース
11戦連続馬券絡みの安定した成績の差し馬で
その11戦中10戦で上り2位以内はお見事
出来に関しては可もなく不可もなく程度
馬主の意向で無理やり出走&フケの裏情報公開中
※新規登録→無料プレミアプランに入り無料で見れます
5番人気はミュージアムマイル
朝日杯FS2着後は皐月賞を勝利しダービーは6着
秋初戦のセントライト記念で勝利から
菊花賞ではなく適距離の秋天へ出走
中山重賞など右回りで全5連対に対し
左回りは2戦して未連対な部分がどうでしょうか
出来に関してはまずまず良かったと思います
穴軸を予定している馬の出来が素晴らしく
泥臭く穴軸を馬券に絡ませますので御期待下さい
=2024年G1の外厩推奨馬=
フェブラリーも2着
高松宮記念も1,2着
大阪杯も1,2着
桜花賞も3着独占
皐月賞も1,3着
NHKマイルも2着
ヴィクトリアマイルも2着
オークスも3着独占
ダービーも3着
安田記念も2,3着
宝塚記念も2,3着
秋華賞も1,3着
菊花賞も1,2着
天皇賞秋も1着
マイルCSも3着独占
ジャパンカップも2,3着
チャンピオンズカップも1着
有馬記念も1.2着
大穴推奨はなるべく栗東坂路後傾ラップ馬もしくは
外厩情報馬の中からのチョイスしたいですね
京都10レース古都ステークス
京都11レースまほろばステークスの大穴推奨馬を
紹介欄2行目にて公開
=2024年G1栗東坂路後傾ラップ調教馬=
◆フェブラリーS
ガイアフォース 5人気2着
ペプチドナイル 12人気1着
◆高松宮記念
マッドクール 6人気1着
◆皐月賞
ジャンタルマンタル 4人気3着
ジャスティンミラノ 2人気1着
◆NHKマイル
ジャンタルマンタル 2人気1着
◆ヴィクトリアマイル
テンハッピーローズ 14人気1着
マスクトディーヴァ 1人気3着
◆日本ダービー
ダノンデザイル 9人気1着
シンエンペラー 7人気3着
ジャスティンミラノ 1人気2着
◆安田記念
ナミュール 4人気2着
ソウルラッシュ 1人気3着
◆宝塚記念
ベラジオオペラ 5人気3着
ブローザホーン 3人気1着
◆スプリンターズS
ナムラクレア 4人気3着
ルガル 9人気1着
◆エリザベス女王杯
スタニングローズ 3人気1着
◆マイルCS
エルトンバローズ 7人気2着
ソウルラッシュ 4人気1着
◆ジャパンカップ
シンエンペラー 8人気2着
◆チャンピオンズカップ
ドゥラエレーデ 9人気3着
◆阪神JF
ビップデイジー 8人気2着
◆朝日杯FS
アドマイヤズーム 5人気1着
ミュージアムマイル 2人気2着
◆ホープフルステークス
ジョバンニ 6人気2着
ファーストラーゼン 17人気3着
大穴推奨はなるべく栗東坂路後傾ラップ馬もしくは
外厩情報馬の中からのチョイスしたいですね
東京10R秋嶺ステークス
東京11R天皇賞秋の順に大穴推奨馬を紹介欄にて御紹介
PR 天皇賞秋 無料公開
無料で有馬記念50万オーバーの払い戻し!
👇👇
※無料チケット情報で買い目無料公開中
=ちなみに有馬記念 無料公開内容=
🎯50万オーバーの払い戻しでしたね!


