★2025年 重賞実績(京成杯 大爆発)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
・外厩情報
・栗東坂路後傾ラップ調教情報
上記2つの完全情報に加え
毎週の穴軸予想(パドック推奨・オッズ異常馬含む)も
欲しい方方は是非ご参加お待ちしております
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ミュージアムマイル
距離不足が懸念された朝日杯FSでは
穴軸5人気1着アドマイヤズームには完敗でしたが
2着を確保してクラシック戦線で期待されている馬
初の半島遠征と急坂へ対応できるかどうかでしょうね
出来に関しては土曜に触れます
ヴィンセンシオ
2戦2勝で挑むリアルスティール産駒で
母母シーザリオというノーザンファームの良血馬
前走葉牡丹賞は1分58秒8のレコードで
3着に下したリトルジャイアンツは共同通信杯3着
当時より少しタフな馬場で同じ走りが出来るかどうか
出来に関しては土曜に触れます
ジュタ
ホープフルステークスは1戦1勝で挑み
8枠の不利がありながら4着確保
次走の若駒ステークスをキッチリ勝利し
王道ローテで王道路線に挑む馬
前走-12キロで今回関東遠征がどう響くかですね
出来に関しては土曜に触れます
ナグルファル
2戦2勝のエピファネイア産駒で
前走エリカ賞は4馬身差の圧勝から人気を集める馬
しかし2着に下したワンモアスマイルが
共同通信杯では2秒差負けのビリは気になりますね
出来に関しては土曜に触れます
他馬については週末に触れます
春の阪神と中山開催開幕でここから春競馬が本格的に始まります
今年も究極の穴馬情報に御期待下さい!
昨日の投稿に続き今回は中山牝馬ステークス出走馬の
栗東坂路後傾ラップ調教馬5頭の中から
終い12秒2以内の高速ラップを記録した馬を
タイム付きで掲載しておきます
コチラでは弥生賞出走馬の
栗東坂路後傾・持続ラップ調教馬の中で
終い12秒以内の超高速ラップを記録した馬を
タイム付きで紹介欄3行目にて公開
PR★重賞大穴情報連発無料サイト★